それでもロサンゼルスの空は晴れやかに青く

夫・まこさんの留学に帯同し、ロサンゼルスで2年間生活することになった妻・みーこのブログです。アメリカ生活のあれこれや、観光情報、グルメ情報などをまとめています。色々ありますが、それでも顔を上げればロサンゼルスの空は晴れやかに青く。よろしくお願いします!

2019ラスベガス旅行 0日目:旅程&ホテル編 〜リゾートフィーと駐車場代の罠〜

ご訪問くださりありがとうございます!

 

本日は初★ラスベガス旅行に向けて、大まかな旅程と、ホテル選びの巻です!

 

みこ「週末どっか旅行いこうよーどこか気になるところないー?」

まこ「そうだねえ…あ、確か砂漠にいきなり現れる巨大なカラフルオブジェが近くにあるって聞いたよ、えっとねーこれだ、セブンマジックマウンテン!」

みこ「車で4時間…もはやラスベガスじゃん!」

まこ「ついでにラスベガスにいかない?クラスメートが言ってたんだけど、あそこってカジノで儲けてるからホテル代が安いみたいだよ。」

みこ「えっそうなの!?めっちゃ高いイメージだった、ちょっと調べてみる!」

 

ということで、大まかな行き先が決まると、細かな情報はググり魔の私がかき集める、我が家のいつものパターンでございます♪

 

<大まかな旅程>

 

1日目:

午前中にロサンゼルス出発〜車で4時間〜セブンマジックマウンテン〜車で30分〜ラスベガス到着。

ベラッジオの噴水ショーなど、ホテルの無料ショーをはしごしながら夜ご飯(バフェ?)

 

2日目:

グランドキャニオン(サウスリムまで車で5時間かかるとは…日帰りツアーかなあ)

夜は余裕があればカジノ。

 

3日目:

朝・昼どこかでバフェ〜車で4時間〜ロサンゼルスへ帰宅!

 

 

こんなイメージで、自家用車を使って旅行をする予定です!

 

 

さてさてホテルをどうしましょう。

ホテルの条件は、

 ★4つ以上・口コミ評価が8以上・トータル金額が安い

Hotels.comを使用し、選んだのがこちら!

 

 

SLSラスベガス ホテル&カジノ

2535 S Las Vegas Blvd, Las Vegas, NV 89109

 

 

今回、調べていてびっくりしたのが…

 

○謎のリゾートフィー…

○駐車場代がばかにならない…

 

Hotels.comのぱっと見の表示価格では安く見えても、諸々計算するとあっという間に+100ドルなんてことも!!

ラスベガスはホテルが安いってうそだーーっ泣

 

リゾートフィーがかからないところもありますよ!

キッチン付きの、いわゆるコンドミニアム形式のホテルです。

しかし決済に進むと…これまた謎の「必須料金」なるものが表示され、結局リゾートフィー並みにかかるという。。

 

少し調べてみると、数年前まで、駐車場代やリゾートフィーはなかったらしいですね。いいなあ!

稼ぎ頭だったカジノでの収益が落ち込んできたということでしょうか。

一部のホテルが徴収し始めて、それを見た他のホテルもやりだしてしまった流れなんだそうな…いやあねえ…

 

とはいえそんなに高くなく泊まれてしまうという意味では、まだまだおトクなんでしょう。

特に安くなる時期としては、4月のGW前までと、11月~12月ですね!

休日は平日の2〜3倍します。

冬はファミリーイベントが多いのでわざわざラスベガスに行かないから安いのでしょう。GW期間の値段が上がるのなんでだろう…アメリカなのに…。

特にファミリーで利用する際にお得と言われるホテルは、サーカスサーカスとエスカリバーだと、こっちの知り合いからの耳より情報。うちは子供がいないので、それにこだわらずに考えてみました。

 

 

ということで、各ホテルの決済料金・リゾートフィー・駐車場料金を合わせて計算し、トータル金額を出した結果、一番安い上記のホテルに決まりました★

メインのストリップ通りからは少し北に離れるホテルなんですが、すぐ近くにモノレール乗り場があるらしいのでそれで移動かなあ。

ホテル自体も新しいんだって。しかも写真で見ると斬新なデザインの内装のようで、それもまた楽しみ♡

 

初ラスベガス、満喫してきたいと思います!

カリフォルニアで絶品うに体験@Miyabi Uni, Torrance

ご訪問いただきありがとうございます!

 

今日は、前回記事のお花畑の帰り道のおはなしです!

mako-miko.hatenablog.com

 

 

まこ「カリフォルニアって実はウニで有名なスポットがいくつかあるらしいよ。ここら辺だとサンディエゴ近いから、お店探してみない?」

みこ「えっなにそれ最高!日本アレンジが良いよね〜」

 

ということで、うにを扱う日本食のお店に立ち寄るも…

 

店員さん「すいません、実はエルニーニョの影響で、サンディエゴのうには軒並み値段が上がってるんですよ…軍艦2カンで20ドルならお出しできるんですが…」

 

Oh...

な、なかなかのグレイトプライス…っ

 

でもでもっ私の胃袋はもうuni、雲丹、ウニ、うにでいっぱいなの!!わーんどうしてくれよう!!

これはもう、サンディエゴにこだわらず、帰り道のどこかで探すしかない!

 

サンディエゴからロサンゼルスへの帰り道、まこさんと交代で運転しながらyelp(アメリカの食べログですね)で検索しまくり、「みやび うに」さんへ伺うことに!

 

Miyabi Uni

1231 Cabrillo Ave, Suite 101
Torrance, CA 90501
424 376-5135

ちょっとしたモール(?)のようになっていて、地下に無料の駐車場があるのがありがたいです。

 

トーランスという、日本企業が多い地域に位置するレストラン。

店名にuni を冠するからには、これはもうすごいウニにちがいない、、期待に胸を膨らませ、いざ…!

 

外観はこんな感じ!

f:id:mako-miko:20190417102927j:image

 

清潔感溢れる店内です〜(お手洗いもとっても綺麗でした!)

f:id:mako-miko:20190417102940j:image

 

メニューはこんな感じ

f:id:mako-miko:20190417103334j:imagef:id:mako-miko:20190417103622j:image

 

まこさんが気になっているウニ丼はMP(Market Price)とのこと。お値段やいかに…

 

店員さん「本日はLarge サイズで43.95ドルですよ」

 

あらっ?これなら日本で飲み会くらいのお値段で行けちゃう♪普段飲みにいかないし、たまには良いよねっねっねっ!ということで、

 

こちらがウニ丼です!!!

f:id:mako-miko:20190417103352j:image

 

やーもうたっぷりのウニが!雲丹が!!うにが!!!とろんって!たくさん!!きゃーーーっ♡嬉しすぎる!!

 

ウニクリームパスタも頼んでみました★

f:id:mako-miko:20190417103407j:image

 

濃厚すぎてほっぺとろけた〜〜〜〜っ💓食べるたびに舌に絡みつく…極上の…うに…っ嗚呼…っ

ここ、過去には広瀬香美さんもいらっしゃったらしいですね。

名店なんですね!!!

 

ここトーランスは、ロサンゼルスからなんと30分ほどで行けちゃいます。

記念日に、贅沢しにまた来ます!!

ありがとうございました〜〜♪

見渡す限りのお花畑♪♪ 〜The Flower Field、満開です!〜

まこ「学校でクラスメートに聞いたんだけど、今の時期、お花畑がきれいみたいだよ」

みこ「あ、それ私も聞いた!今年は冬に雨がいっぱい降ったから、例年よりもすごいみたいだよ!」

まこ「この辺だと、北のアンテロープバレーのポピーか、南のフラワーフィールドのラナンキュラスがいいみたいだね〜どっち行きたい?」

みこ「じゃ南!!」

 

ということで、行ってきましたフラワーフィールド!

ロサンゼルスから南へ、混雑がなければ1時間半ほどで到着です。

(googlemapでflower field だけ入力すると、謎の住宅地にたどり着きますのでご注意を…やらかしました…笑)

 

★The Flower Field★

5704 Paseo Del Norte Carlsbad, CA 92008

駐車場:無料(土日は混みますね…)

入場料:大人18ドル(AAAメンバーは1ドル引き)

 

 

駐車場の様子

f:id:mako-miko:20190416073955j:image

 

入り口を経て…

f:id:mako-miko:20190416074056j:image

f:id:mako-miko:20190416074051j:image

 

見渡す限りのお花畑ーー!!

f:id:mako-miko:20190416074143j:image

 

わーい!!!

f:id:mako-miko:20190416074246j:image

 

 

ドレスアップして、お写真パシャパシャ撮ってる人もいましたよ♡

お花畑のみならず、迷路やジャズの演奏、砂金取り体験(?)などのアクティビティもありました。ご飯どころは園内には基本ありませんが、この日はピザのワゴンもきていました。週末だからかな?

 

色とりどりのお花に癒された週末でした★

アメリカ生活 節約術!

みーこです!訪問くださりありがとうございます!

 

アメリカ生活、カリフォルニアがそうなのか、、とりあえず物価がたっかい高いー><

レストランで外食すれば、日本で食べる1.5~2倍の値段はするイメージ..

日本なら、大戸屋でごはん食べれば1000円せずに一汁三菜ばっちりなのに!

スーパーも、高いものもあれば安いものも…お店によって値段が結構違うのも新しい発見。

 

てことで、どうにかこうにか節約できないかなあ〜と、編み出した今のところの節約術がこちら!先輩の皆様には到底及ばないですがちまちまと…!

 

 

 1. エクセル比較表

そろそろ定期的に買う食材が決まってきたので、各スーパーの値段の比較表作りました

比較対象は、Ralphs, trader joe's, Whole foods, costco, marukai, nijiya!

クーポンによる値引率はRalphsが一番の印象。

costcoは、大容量でいいものならやはり安い!

日系スーパーは、marukaiがチラシで安いときが多い…でも特定の商品はnijiyaが安かったり…

お魚は冷凍ものをよく買うけど個包装が便利なので、whole foodsとcostcoで、以外とコスパも良い。

トレジョは基本的に値引きがないので、決まったものを定期購入(tomatoとかパンケーキミックスとか)

ざっくりとはそんな印象、買うのに迷ったときは比較表とにらめっこしてます!

 

2. 各お店のチラシ確認

これもきっと特別なことではないと思いますが、ralphsは定期的にポストに入るチラシ。Whole foods, marukai, nijiyaはネットやスマホアプリ上のチラシを確認!特に日系スーパーは、当然日本のときより値段が張るので、安いときだけに買う…というマイルール。

日本と変わらないテイストのチラシに安心♪笑

f:id:mako-miko:20190430102410j:image

 

3. レシートクーポンアプリ:ibotta

レシートを活用したキャッシュバックアプリ。一週間前から始めました★

キャッシュバック対象商品をアプリ上でチェックの上、実際にお店で購入して、購入したレシートをアップするとお金が入る、という仕組み。

使ってみたところ、トレジョでの対象商品は少ない印象ですが、ラルフ・ターゲット・ホールフーズ・コストコあたりは結構多い印象!

今週使ったのはバナナ・卵(各$0.25バック)、ヨーグルト(今ならbrown cowブランドが$0.5バックとか)、ケチャップ(2個で$2バック)。たまに、購入レシートをアップするだけで$0.25バックってのも!すごいー!

お金はベンモなどで換金or特定ショップのギフトカードにできるみたいです。
https://ibotta.com/r/vuaxtfr 

よろしければ紹介コード付きの上記URL 、ご利用ください!タイミングにもよりますが、今だと、入会から14日以内に、オファーを10個クリックして、購入したレシートをRedeemすると、20ドルのキャッシュバックがもらえるそうです。

 

とりあえずこの一週間で8ドルバックまで到達しました。 ただ、意識的に使わないとなかなか到達しないとこは難点…けどけど頑張ると達成感があるので続けてみようと思います!

 

(追記)

ひと月で30ドル溜まったので、Whole Foods Marketの30ドル券に換金してみました✨Ibotta アプリで換金したいお店(Whole Foods Market)と換金したい額(30ドル)を入力すると、メールで30ドル券のURLが届くので、それをクリックし、そのページを会計で店員さんに見せれば使えました!

 

 

 

4. レシートクーポンアプリ:receipt hog

これはただレシートをアップしていき、coinを貯めて、換金するというもの。週に20レシートまでアップ可。surveyに回答してボーナスcoinゲットもあり。ちまちまアップしたら、一週間で300コイン貯まりました。換金率はこんな感じらしいです(coinを貯めれば貯めるほど換金率が上がるという仕組み)。ibottaに比べたら簡単な分、実入りは少ないですが、何しろ簡単なので月に5ドル程度ゲットを目指してがんばります!

1000 coins → $5

1800 coins → $10

3200 coins → $20

4500 coins → $30

 

5. 家計チェックアプリ:おカネレコ

入力簡単で、レシートアップできて、各お店ことの使用額もグラフ化できて、ドル入力できて、日本語のやつで笑…と探して、いくつか使ってみてこちらにたどり着きました!

すごい簡単だし、月ごとの・各お店ごとの使用額もわかってやりやすい!

毎月のチェックに使ってます。

 

6. オンラインキャッシュバックアプリ:Ebates

Amazonなどのオンラインのお買い物だとキャッシュバック率の高いこちらがいいらしいと友達から聞きました!

まだ使ったことがないのですが、今度買うときは使ってみようと思います!

 

7. 家の食品たちの可視化

チラシで安いときに・クーポンがあるときに買いだめ、という方法をとっているので、いざ必要なときに、既に買っていたことを忘れてしまいます。。ちょっと最近物忘れが…。。

なので、何をどれだけ買ってあるか、思い出そうとする作業をせずともわかるように、貯蔵スペースなどを統一化しています!

 

 

楽しく節約できたら良いなー★

お読みくださりありがとうございました!

ショッピングモール The Grove に行ってきたよ

まこ「中間レポート終わったー!達成感!みーこさん、どっか遊びに行こー」

みこ「この前まとめた無料の美術館、どこか行かない?」

まこ「それはまた今度にして、なんかショッピング系がいいなあ。靴買いたいんだよね」

みこ「そういえば、サンタモニカカレッジのESL(learning English as a Second Language)クラスで、ショッピングと言えばThe Grove!!って、お姉様たちが言ってたよ」

まこ「それだ!」

 

ということで、ロサンゼルスで大人気!(多分)のショッピングモール・The Groveへ行ってきました!HPは以下の通り。

The Best Shopping and Dining in Los Angeles - The Grove LA

駐車場は、セルフパーキングなら最初の一時間無料だそうな。

 

きれい!


f:id:mako-miko:20190223110005j:image

f:id:mako-miko:20190223110018j:image

f:id:mako-miko:20190223110041j:image

f:id:mako-miko:20190223110120j:image

モールというので、日本のイオンなどのような室内のイメージだったのですが、基本屋外の、オープンで伸びやかな雰囲気。年中晴れるロサンゼルスなら屋外の方が気持ちいいよね。今日も雲ひとつない晴天でした。

 

はてさて、まずは最近日本にも上陸したというUMAMI Burgerで腹ごしらえ。まこさんはトリュフバーガー+ポテトフライ、私はカリバーガー+スイートポテトフライ。いただきます!

f:id:mako-miko:20190223110135j:image

...えっ?えっ!?

美味しすぎるんですけどどうした!!

かねてから、IN-N-OUTバーガー(アメリカ西海岸にしかない)が大好きで、これ以上のバーガーはないだろうと思っていたのに…!衝撃の美味しさ♡UMAMIとかいう単語は日本語の「うまみ」由来、言うだけあるわ〜!

値段はなかなかスイート(IN-N-OUTはバーガー1個数ドルのところ、こちらは最低12ドル)でしたが、こんだけ美味しければ全然、おつり来るよね!日本から友達来たらここ連れて行こ♡店内はこんな感じでした。f:id:mako-miko:20190223110144j:image

バーガーを満喫して、モール内を散策。まこさんの靴はナイキがいいかな?

...とここで、かわいいスイーツのお店発見!f:id:mako-miko:20190223110318j:image

大きな本屋さん発見!日本でも流行ってるスタバつき本屋さんです。コーヒーと本ってなんであんなに相性良いんでしょう?

f:id:mako-miko:20190223110328j:image

なんと!漫画コーナーも充実!笑f:id:mako-miko:20190223110351j:image

あちこちふらふらして、結局靴は買わずじまいという、我が家ではあるあるの結末に...笑

 

いやあ、久々に二人、外での〜んびりとした一日を過ごしました。私も風邪引いてたけど、まこさん、学校始まってから、勉強・レポート・課題にずっと夢中で全然出かけてなかったからな〜。。

奥さんとしては、適度に外に出て、私とももっと遊んでほしいものですね!笑

 

最後まで読んでくださりありがとうございました✨

ロサンゼルスの美術館・博物館が無料!?まとめ

みこ「まこさんまこさん、週末どこかお出かけしたい!」

まこ「そういえばクラスメートから、たまに美術館が無料になる日があるって聞いたよ」

みこ「なにそれ最高!行きたい!」

まこ「まずは全体像の把握。行きたいとこの無料情報をまとめてみよう」

みこ「はーい!」

 

ということで、ロサンゼルスにある、無料か無料デーのある美術館・博物館をまとめてみました。行ったことあるものもあれば、気になりつつなかなか行けていないところもあり…簡単な感想も、備忘録がてら。

なお、2019年2月時点かつざっくり調べですので、実際に行くにあたっては各HPで確認してください〜♪

 

 

 

 

ミッドウィルシャーエリア

LACMA(Los Angeles County Museum of Art)★

無料情報:LA住民は平日15時以降無料、毎月第2火曜と特定の祝日は誰でも無料(通常大人$25、ロス在住者は$20)

休館:水曜日

展示は1回、野外音楽フェスに1回行きました!

西海岸最大規模の総合美術館。現代美術館がメインの印象。屋外の展示も多く、晴れの日が多いロサンゼルスならでは!?広々としているため丸一日がかり。秋に行った際にはのんびりしすぎて全部見きれませんでした。体験型の展示もあります。いくつか建物があり、日本館が気になるけれども秋には改修か何かで見学できず。ぜひまた行きたい美術館。夏には、毎週末18時頃から、無料音楽フェスを屋外で行っています。近くのWhole Foods で買い出しして、レジャーシートを持ち込んで、楽しいひとときでした。ここは確か駐車場料金が高かった…16ドルだったか。

最近新しい建物も造っているようで、ずっと建設中のエリアがあります。映画をテーマにしたミュージアムになるらしい…!?期待大です!!

ロサンゼルスに観光に来る人に、美術館どこ行けば良い?と聞かれたらまずはここかなと思います!

 

★Los Angeles Museum of the Holocaust★

無料デー:毎日

休館日:?

ユダヤ人大虐殺を生き延びた人々が作った、アメリカ最古のホロコーストをテーマとする博物館らしいです。考えさせられる展示が多そう…人気の大きなショッピングモール・The Groveの向かい、Pan Pacific公園内にあるようです。LACMAも近い。 

 

 

エクスポジションパークエリア

★California Science Center★

無料デー:毎日

休館日:サンクスギビング、クリスマス、元日など

こちらも2回ほど行きました!

USC大学真ん前の科学館。無料なのにとても広くて展示内容も充実している素晴らしい科学館でした!スペースシャトルの本物の展示(有料、確か3$?)もあるなんて!週末は小さな子供でにぎやかでした。今度はシアター(約9$)も見てみたいなあ。

 

Natural History Museum of L.A. County★

無料デー:7・8月以外の毎月第1火曜日、9月は毎週火曜日、ロス在住者は平日15時以降(通常大人$15)

休館日:独立記念日サンクスギビング、クリスマス、元日

夏に1回行きました!上述のカリフォルニアサイエンスセンターに隣接しており、重厚な建物の中に、様々な化石や標本がこれでもかと並んでいます。一番の見所はやっぱり恐竜ホールでしょうか…!小さい頃に、上野の国立科学博物館で夢中になった恐竜たちに、ここでも会えました♡ティラノサウルストリケラトプス〜〜♡

館内は以外と広くて(ロサンゼルスの歴史コーナーまである!)、のんびり回っていたらいくつか見損ねた。。隣接する駐車場代が確か12ドルくらいしたので、カリフォルニアサイエンスセンターとあわせて計画的にまた行きたいところ…!

 

★USC Fisher Museum★

無料デー:毎日

休館日:日曜と月曜。夏の期間も休みらしい。

南カリフォルニア大学(USC)内にある美術館。カリフォルニアやラテンアメリカの現代美術が鑑賞できるとのこと。USCは、LAメトロも目の前に止まってくれるので、電車で行くのもありかな…駐車場代高いし。。

 

ブレントウッド、マリブエリア


★getty center★

無料デー:毎日

休館日:月曜

むちゃくちゃ広大な土地にある美術センター!無料トラムに乗って山頂に行き、美術館やパビリオンを見て回れるそうな。入場無料だが駐車場は$15だって。レンブラントやモネ、ゴッホ、マネなんかもあるらしい…エリア内にはカフェやレストラン、庭園もあるらしいので、もう1日がかりで目一杯楽しみたい!!めっちゃ行きたいー!

 

★Getty Villa★

無料デー:毎日、事前予約必須

休館日:火曜、祝日

ゲッティセンターとはまた違うエリアにある、高級住宅地マリブに位置する美術館。古代ギリシャ古代ローマの古美術が中心。彫刻とか。古代ローマ建築の赴きある建物らしい。行くだけで雰囲気があって楽しそう…オーディオガイドが無料で借りれるみたい。

 

パサデナエリア 

★The Huntington Library, Art Collections, and Botanical Gardens★

無料デー:毎月第1木曜(事前予約必要)(通常大人$25)

休館日:

通っているサンタモニカカレッジの先生やクラスメートが大絶賛のハンティントン!我が家からは1時間くらいかかるので、まだ行けてませんがめちゃくちゃ気になってます!早く行きたい!!

広大な敷地内に、複数の美術館、図書館、庭園、温室などを擁する施設。一回行っただけでまわりきれるのでしょうか。。先生はローズガーデンのティールームと日本庭園がおすすめって言ってました。丸一日かけて楽しみたい場所です。

 

★USC Pacific Asia Museum★

無料デー:毎週木曜17-20時と毎月第2日曜日(通常大人$10)

休館日:月曜、火曜、独立記念日サンクスギビング、クリスマス、元日

南カリフォルニア大学(USC)内ではなく、パサデナというちょっと離れた地域に存在する美術館。東アジア・太平洋地域を中心とするコレクション。葛飾北斎歌川広重もあるみたい!!建物も東アジア風で気になるところ。Huntingtonと近いのでセットで行くとよさそう。

 

エストウッドエリア

★Hammer Museum★

無料デー:毎日

休館日:月曜

1回行きました!UCLAのあるウエストウッドエリアの美術館。無料だし何とはなしに足を踏み入れたものの、ゴッホゴーギャン、モネがあるではないですか…!外には遊べる体感型の展示もちらほら。日によっては子供たちが集まって遊んだりしてたので何かイベントがあるのかも?併設駐車場は時間制限ありで数ドルだったかな。向かいに800 degree pizzaを始め、レストランもちらほらあるので退屈しないです!

 

★Annenberg Space for Photography★

無料デー:毎日

休館日:火曜

写真にフォーカスしている美術館だそうです。併設の駐車場3時間$4.5だそうな。展示が定期的に入れ替わるそうなので気になる展示会のときを狙っていこうかな…

 

 ダウンタウンエリア

★The Broad★

無料デー:毎日

休館日:月曜、サンクスギビング、クリスマス、など

既に2回行きました!

事前予約があればベター。なければ自力で並ぶことになる。平日は予約がなくても30分くらい並べば何とかなりそう。休日は1時間は待つでしょうか…土曜の朝イチに並んだときは運良く30分くらいで入れましたが、予約した方が確実かと思います。

草間彌生さんのアートが大人気!いつも行列できてます。全体的な規模はそこまで大きくない美術館ですが、2015年開館の、新しくて明るい雰囲気の現代美術館です。他には、村上隆さん、アンディ・ウォーホルさんあたりが有名かと!

 

★Japanese American National Musium

無料デー:毎週木曜17-20時と、毎月第3木曜(通常大人$12)

休館日:月曜、独立記念日サンクスギビング、クリスマス、元日

日系アメリカ人の歴史をたどる博物館。第2次世界大戦下の日系人の苦難を描いた、山崎豊子さん「二つの祖国」が大好きで、かねてから気になっていたのですがまだ行けてません…!早く行きたいなあ〜

   

★MOCA(The Museum of Contemporary Art, Los Angeles)★

無料デー:毎週木曜17-20時(通常大人$15)

休館日:火曜、祝日など

東のMoMAニューヨーク近代美術館)、西のMOCA、と言われるらしいです。現代美術の収蔵数が多いとのこと。The Broadの斜め向かいで、以前The Broad に行ったときに気になったものの時間の関係で断念…ぜひ行ってみたい!

 

★The Geffen Contemporary at MOCA★

無料デー:毎週木曜17-20時(通常大人$15)

休館日:火曜、祝日など

MOCAの別館。常設展示はなく、企画展示が中心らしい。場所がリトルトーキョー

付近なのでMOCA本館とは少し離れるけど気になります!

 

ロングビーチエリア

★Museum of Latin American Art★

無料デー:毎月第4木曜日(通常大人$10)

休館日:月曜、火曜、祝日など

 ラテンアメリカをテーマにするというちょっと珍しい美術館。あったかい力強い作品が多そうなイメージ!私のいるところからはちょっと遠いロングビーチというエリアにあり、水族館やクイーンメリー号を見に行くときに一緒に行こうかな…

 

ラグナエリア

★Laguna Art Museum★

無料デー:毎月第1木曜(通常大人$7)

休館日:水曜、祝日

 カリフォルニアのアート中心の美術館。あったかいおおらかな作品が多いんだろうな…と勝手に妄想。ラグナエリアは、どうやらアーティストが多く住む地域のようで、アートイベントやギャラリーも沢山あるみたい。

 

 

ふう…まとめてみるといっぱいありますね〜。

時間見つけて散策しよう〜。

ではではー♪♪

食事から考える日々の健康づくり〜究極の食事ってあるのかな〜

みこ「風邪辛かったー治ってよかったよー!」

まこ「みーこさん、健康って大事だと思わない?」

みこ「いやあ今回の件で身にしみたよね」

まこ「では!まずは日々の食事を、エビデンスベースで考えてみるとかどう?」

みこ「…え?どしたの急に」

まこ「世の中に健康の情報って溢れてるけど、ほんとに健康に良い食事って何だろうって思って、最近調べてて。ようやくこの本にたどり着いたから、みーこさんにぜひ読んで実践してほしいんだ!この本に決めた根拠は、かくかくしかじかあれやこれや…(以下略)」

みこ「(…おおっさすが理系男子!よくわかんないけどまこさんが言うなら正しそう!)なるほど!この本が良いんだね!早速読んでみるよー!」

 

ということで、日々の食事を担当をしている私・みーこが、この本を読んで実践していこうと思います!

 

 津川友介さん著「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」

 

津川さんは、 現在UCLA助教授でもいらっしゃるらしく、なんとなく親近感★(勝手にすいません)てことはこの辺に住んでいらっしゃるんですね!サインもらえないかしら…!(ミーハーですいません)

まずは現在の我が家の食事内容をざっくり振り返るに…

 

朝食:バナナ・ヨーグルト・オレンジ・コーヒー・100%フルーツジュース

昼食:平日は五穀米・サラダ・みそ汁・前日の余り物、休日は麺類やパンケーキなど

夕食:五穀米・サラダ・みそ汁・メイン(豚肉か牛肉が多い)・副菜(納豆や煮卵)

 

この本によれば、

本当に健康に良い食品は以下の5つ。

 魚

 野菜と果物(ジュースはNG)

 茶色い炭水化物(玄米やそばや全粒粉もの)

 オリーブオイル

 ナッツ類

逆に、健康に悪いと根拠を持って示されている食品は以下の3つ。

 牛や豚の「赤い肉」、加工肉(ハムやソーセージなど)は特に悪い

 白い炭水化物(白米やうどんやパスタや小麦粉もの)

 バターなどの飽和脂肪酸

 

上記がまずもってのメルクマールですが、他の食品についても、エビデンスに基づいて、身体に良いか悪いかが段階別にグループ分けされています。また、サラダや果物、卵など、それぞれの食品についてどれくらい取るべきかの目安が示されています。他にも塩分のお話や、各病気の人が取るべき食事、健康情報の入手方法などなど、結構盛りだくさんでした!妊婦さんの情報もあるし、子供の情報もあるし、長く役に立ちそうです★

これらを加味して、上述の、我が家の食生活を見直すと…

 

朝食:100%フルーツジュースをカット。できれば他の果物へ。

昼食:五穀米を玄米へ変更。みそ汁は量を減らすか、別の汁物に変更(塩分抑えめにする目的)。麺類などの小麦粉系の食材は全粒粉のものへ変更。

夕食:五穀米、みそ汁は昼食と同じく。メインは、できるだけ鶏肉か魚へ。大好きな卵は一人週6個以内を目安にし、別の副菜レパートリーを増やす。料理の際に使用する油はオリーブオイル。

 

また、まこさんは勉強しながら市販のお菓子(ポッキーとかおせんべいとか…)を食べがち!!これらはナッツへ置き換えていただきましょう...!

ということで。

 

みこ「まこさん!まこさんから宿題出てた本読んだよ!でね、まずフルーツジュースと、お菓子は、今あるものでもうやめて、今後はナッツにするね!お米は玄米に変更して、お肉はもう牛と豚は食べません!鶏肉と、お魚のレパートリー増やすね!卵の量も減らして…」

まこ「えええっおれポッキー好きなのに!牛肉も豚肉も好きなのにー!」

みこ「なりません!あとお味噌汁も量減らします!ソーセージももうだめ!」

まこ「そんなあっ」

---1時間後--------

まこ「みーこさん、お食事の件だけど、精神上の健康という観点も取り入れない?」

みこ「…ん?」

まこ「つまり、確かに身体に悪いエビデンスがある食品はあるだろうが、その中に、みーこさんとおれが好きなものも入っているから、全部やめたら悲しいでしょ?あくまで減らす意識をもって食事をとる、ということで…ね?ね?」

みこ「…実は私も、豚肉も卵も好きだから…そうしよっか?」

 

ということで、津川先生の本を「意識」しながら、日々の食事を改善することにした我が家でした^^

この本を読んでから、早速、玄米と、冷凍のサーモン・タラを入手し、お肉は鶏多めで買ってきました♪(お魚はできれば青魚が欲しいんだけどなかなか…カリフォルニアだと何が良いんでしょうか?汗)

と同時に、豚肉なんかも買っちゃいました(でもいままでより量は少ないです)!

 

 

…こうしたことに時間が割けるのも、お仕事お休みしている今だからこそ、ですね。大事なことだと思うのに日本にいたときは激務で全く時間が取れなかったものです…

目指せ健康なカラダ〜♪